top of page

流氷接岸

  • スタッフ1
  • 2月22日
  • 読了時間: 1分

濤沸湖の北側の海岸に流氷が押し寄せました。網走の流氷初日は2月15日(昨年は1月19日)、流氷接岸初日は2月17日(昨年は1月22日)と昨年よりかなり遅い到来となりました。

18日、北浜の海岸から見た流氷の様子


濤沸湖は2月18日に全面結氷(昨年は2月2日)しました。

18日、白鳥公園から斜里岳方向の様子


18日、白鳥公園から河口部の様子


その後、河口部が少しとけ、オオハクチョウ、マガモ、カワアイサなどが少数見られています。周辺樹上のオジロワシ、オオワシの姿は水鳥の状況で変化します。

21日、白鳥公園から河口部の様子



2月20日 ヒシクイ飛来

暴風雪で、朝から除雪に追われました。

センターの展望室前にガン類と思われる鳥が見えました。

望遠鏡で確認したところ、ヒシクイ(亜種ヒシクイ)4羽でした。


昨年は2月18日に湖上空を飛翔する7羽が初認でした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
スタッフブログバックナンバーまとめ(.pdf)

2025/01/12追記: 2024年分のスタッフブログをバックナンバーを新たに作成いたしました。 今後もスタッフブログは年ごとにこちらにまとめ次第、昨年分の記事は削除いたします。 この度は濤沸湖水鳥・湿地センターのHPをこちらに移設いたしました。...

 
 
 

תגובות

דירוג של 0 מתוך 5 כוכבים
אין עדיין דירוגים

הוספת דירוג

濤沸湖水鳥・湿地センター

■利用時間

午前9:00~午後5:00

■お問合せ・連絡先

〒099-3112 網走市字北浜203番3地先(白鳥公園隣り)

施設隣接駐車場有。

来館者用19台、身障者用1台、

大型車両用5台、管理用6台

■休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)

TEL・FAX 0152-46-2400

MAIL: ZUSR-SK-SEIKATSU-MIZUDORI★city.abashiri.hokkaido.jp
(メールの送信時は「★」を「@」に変えてください)

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram

©2012 濤沸湖水鳥・湿地センター

bottom of page