自然情報 9月11日~22日 シギ・チドリ、オジロワシ
●シギ・チドリ類は、最近オオソリハシシギ、ダイゼン、アオアシシギがよく見られています。9月22日の確認はオオソリハシシギ22+羽、ダイゼン9羽、アオアシシギ4羽、ハマシギ1羽、トウネン1羽、キアシシギ1羽です。白鳥公園前に干潟が出ているとキアシシギが小魚やゴカイを探しています。姿がなくても周辺には歩き回った足跡やゴカイの糞塊があり、エサをとっていた様子が伺えます。
キアシシギ
オオソリハシシギ
●11日、19日にオジロワシがカワウを捕まえて食べているのを見ました。これで5回目です。オジロワシはカワウを餌とみなしてきているようです。カワウは多くはカキの養殖のブイに止まっていますが、最近広がってきた干潟にもとまるようになり、捕まえやすくなったのでしょう。
オジロワシ、カワウを食べる様子
最新記事
すべて表示この度は濤沸湖水鳥・湿地センターのHPをこちらに移設いたしました。 移設に伴い、旧HPにて公開しておりましたスタッフブログをPDF化し、年ごとにバックナンバーとしてまとめました。 閲覧される際は別途PDFのダウンロードが必要となりますので御了承ください。
Comentários