top of page

ヒシクイ「86A」目視情報

  • スタッフ1
  • 55 分前
  • 読了時間: 1分

4月19日(土)9:30~10:00 小清水町北斗にて、亜種ヒシクイ首輪標識86A目視の情報と画像を提供いただきました。


この標識は2020年1月に当センターにて、日本野鳥の会オホーツク支部と濤沸湖ファンクラブの会員が「雁の里親友の会」の池内氏からご指導をいただき、首輪標識づくりのワークショップで作成したものです。


標識は2021年8月にカムチャツカで装着され、同年9月11日、2022年9月19日にサロベツ、2023年10月18日に網走市能取で確認されています。


標識を作成した濤沸湖の近くに飛来してくれたことを嬉しく思います。また秋に戻ってきて欲しいものです。

中央に標識86Aの個体


標識86Aの個体


標識作成 番号を削る作業


標識作成 標識を温めて丸める作業


標識作成 標識を丸める作業

 
 
 

最新記事

すべて表示
スタッフブログバックナンバーまとめ(.pdf)

2025/01/12追記: 2024年分のスタッフブログをバックナンバーを新たに作成いたしました。 今後もスタッフブログは年ごとにこちらにまとめ次第、昨年分の記事は削除いたします。 この度は濤沸湖水鳥・湿地センターのHPをこちらに移設いたしました。...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

濤沸湖水鳥・湿地センター

■利用時間

午前9:00~午後5:00

■お問合せ・連絡先

〒099-3112 網走市字北浜203番3地先(白鳥公園隣り)

施設隣接駐車場有。

来館者用19台、身障者用1台、

大型車両用5台、管理用6台

■休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)

TEL・FAX 0152-46-2400

MAIL: ZUSR-SK-SEIKATSU-MIZUDORI★city.abashiri.hokkaido.jp
(メールの送信時は「★」を「@」に変えてください)

  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram

©2012 濤沸湖水鳥・湿地センター

bottom of page