自然情報
10月10日
旧牧場の草地にいるヒシクイをカウントしていると、白い鳥が飛来しました。ハクガンでした。
ヒシクイ、ハクガン
夕方、センター前の干潟にミヤコドリ?やっぱりミヤコドリでした。その羽数、なんと39羽!この時期、こんなに多くが飛来したことに驚きました。
ミヤコドリ39羽
今年、木の実はどれも生りが良く、原生花園の遊歩道では、マユミの実や葉の赤色が草原に映えていました。
マユミ
10月20日
網走は19日の夜に初雪が降り、20日、斜里岳の初冠雪を確認しました。
斜里岳
10月30日
平和橋から原生花園方面からガンやカモ類をカウント中、オジロワシが飛翔して、ヒシクイやマガンが一斉に飛び立ちました。平和橋はガン・カモ類が頭上を行き来し、ワシ類もよく見られるお勧めのポイントです。風が強い日が多いので、防寒対策を十分に行ってください。
ヒシクイ(亜種ヒシクイ)、マガンの群れ
原生花園の遊歩道では、まだハマナスの花がいくつか咲いています。いつまで見られるでしょうか? 画像の株は実を14個つけていました。今のところ、これが最高です。
ハマナス
10月31日
センターの前でオジロワシがサケらしき魚を食べている横にオオワシ1羽を確認しました。今季初飛来です(通過個体はあり)。
これより南側の湖面でもサケらしき魚が死んでいて、オジロワシが集まっていました。幼鳥も逞しく、成鳥と互角?に争っていました。オジロワシ9羽、オオワシ2羽とワシ三昧の朝でした。
最新記事
すべて表示この度は濤沸湖水鳥・湿地センターのHPをこちらに移設いたしました。 移設に伴い、旧HPにて公開しておりましたスタッフブログをPDF化し、年ごとにバックナンバーとしてまとめました。 閲覧される際は別途PDFのダウンロードが必要となりますので御了承ください。
Comments