top of page

3月14日 アオサギ・カモ類の状況・オオホシハジロ

●アオサギ

12日、アオサギを確認しました。初認です。

濤沸湖のアオサギは本格的な冬が来る前に南へ渡り、解氷面が広がる頃に戻って来ます。

雪が降っていたのでわかりにくい写真ですが、この時季のアオサギは婚姻色になって綺麗です。

アオサギの他に、冬以外はいつもいるカワウやハクセキレイも戻って来ました。

●カモ類の状況

オナガガモは3月に入ってから少し増え、スズガモは14日、100羽近くになるほど どっと増えました。

ヒドリガモは13日から見られています。

100羽近くいるスズガモの群れをよく見ると、キンクロハジロの他に…

なんと、オオホシハジロが入っていました。

普通のホシハジロと比べて、頭から嘴(くちばし)にかけて真っすぐで背中の白さが目立ちます。

ホオジロガモは湖の真ん中ばかり集まっていましたが、10日を過ぎてからセンターの前でも集まっているのが見られるようになりました。

少し遠いですが、求愛ディスプレイも見られます。


湖岸でじっとしているアオサギ




湖岸に上がるオナガガモ




スズガモ、キンクロハジロ、ホオジロガモ




スズガモの群れの中にいるオオホシハジロ(写真:真ん中)




求愛ディスプレイをするホオジロガモ



最新記事

すべて表示

スタッフブログバックナンバーまとめ(.pdf)

この度は濤沸湖水鳥・湿地センターのHPをこちらに移設いたしました。 移設に伴い、旧HPにて公開しておりましたスタッフブログをPDF化し、年ごとにバックナンバーとしてまとめました。 閲覧される際は別途PDFのダウンロードが必要となりますので御了承ください。

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page